![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=515x1024:format=jpg/path/sca2f764e690f5ad4/image/iec3db66999fdae38/version/1461772324/image.jpg)
2016年4月19日、韓国のアドテック専門企業「IGAWorks社」と共同でハンズオンセミナーを開催しましたので、その資料をまとめておきます。
本ブログには、IBM Bluemixの「MobileFirst Services Starter」とIGAWorks社の「AdBrix」を活用し、モバイルアプリの作成からAdBrixの実装までの手順が含まれています。
IGAWorksは、1万以上のアプリが導入しているグローバル規模のモバイルビジネスプラットフォームを提供するモバイルアドテク企業です。
IGAWorksのモバイルワンストッププラットフォームは、1SDKで貴社のアプリに必要な「分析・運用・集客」サービスを提供するアプリマーケティングの統合プラットフォームです。
モバイルアプリ作成
まず、今回試すモバイルアプリを作成します。
モバイルアプリ作成に関しては下記のQiita記事を参考にし、モバイルアプリとウェブアプリを作成します。
このブログで作成されたアプリのDBは、Bluemix Cloudantを参照することになっていて、ウェブアプリとモバイルアプリが連動されています。
つまり、ウェブアプリのデーターが更新されるとモバイルアプリのデーターも更新される(双方)ような動きをします。
【ハンズオン資料】BluemixとAdBrixのコラボでモバイルアプリの効率的な広告運用を実現
IGAworks AdBrix SDKの実装
下記の「AdBrix導入手順」を参考にしながら先ほど作成したモバイルアプリにAdBirx SDKを実装することで、アプリのマーケティング関連データーの分析や可視化などの機能を簡単に実装することができます。
IGAWorksについて
IGAWorksは、1万以上のアプリが導入しているグローバル規模のモバイルビジネスプラットフォームを提供するモバイルアドテク企業です。
IGAWorksのモバイルワンストッププラットフォームは、1SDKで貴社のアプリに必要な「分析・運用・集客」サービスを提供するアプリマーケティングの統合プラットフォームです。
- 分析: AdBrix (ユーザー分析・広告効果計測)
- 運用: Live Operation (ターゲティングプッシュ通知・ポップアップメッセージ)
- 集客: Trading Works (オーディエンスターゲティングプラットフォーム)
AdBrixの主な機能
・分析・運用・集客を統合した1SDK+add-onで提供
・トラッキングURL(すなわちマーケティングチャネル)別で全ての指標を分析
・統一したマーケティングダッシュボードの提供
・ユーザーグループ別(コホート)分析
・基本、高度なアプリ分析指標
・ご利用者が使いやすいUXの提供
・日本語、英語、韓国語、中国語のサポート